ニュークロップ(獲れたてです)
香りが独特で力強く「大地の恵み」という表現がピッタリ。また、爽やかな酸味がたまりません
(京都府京田辺市:後藤孝之様)
ごく数袋しか採れない希少品種 byチーフ
この豆は「ゲイシャ」という品種で一番の甘味を持つブルボン種とティピカ種の自然交配種です。
エチオピア起源の希少品種でマラウイには1950年代に持ち込まれましたが、
カツーラ・カチモール・カツアイなどの品種に比べて生産性がかなり低い為、いつしか一部の地域しか栽培をしなくなりました。
「フィリルア」とは現地のトゥンブカ語で「山の花」という意味。この珈琲が花の香りの特徴を持つ事から名付けられました。マイルドな酸味・充分なコク・さらに際立つハーブとフローラルな香り。
品 名:フィリルア
生産国:マラウイ共和国
地 域:北部マラウイ ルンフィ地区 ヴィフヤ高地
農 園:ムズズ(MZUZU)生産者協同組合
品 種:ゲイシャ100%
標 高:1600〜2300m
栽 培:日陰栽培
精製方法:水洗式
マラウイ共和国・・・アフリカ南東部 マラウイ湖に面する内陸国で首都はリロングウェ。
|