2005・11・17(木)
今朝は寒かった!車のフロントガラスに初霜でした。
京都の冬はハンパなく寒いです。生まれも育ちも京都で38年ですが
未だに慣れません。夏は蒸し暑いし・・・(・_・、)
北海道の冬も勿論、寒いと思いますが、また違った寒さですね。
年々、降雪量が減ってきてますので、冬景色は滅多にありませんが。
以前、北海道の方も「京都の冬は寒いなぁ」と笑い話もありました。
「底冷え」は京都独特の冷えらしいですね。
でも、ますます珈琲が美味しくなる季節ですね!
今朝からもう4杯目になります(^^; ただの水やジュース等を
4杯・・はキツイですが珈琲だと平気で飲んでしまいます。何故なんでしょう??
2005・11・15(火)
昨日の休日にまた映画を観て来ました。
「SAW2」です。前作が良かったので観に行きました。
大体の映画では2作目はいまいちの出来の映画が多い中で、今回は
良く出来ていたと思います。サスペンスホラーとでも言えばいいのでしょか。
観ていてハラハラドキドキしながら観ていました。
主人は満足しておりました。が、私個人的には、映画の出来としてはOKなのですが
惨いシーンが多いところがちょっと・・・。思わず目を伏せてしまうような
場面も多かったのも事実です。怖がりの私にはきつかったかな(^^;
もし、前作「SAW」を観た方は今作もお奨めですよ!
2005・11・13(日)
初めて「城陽文化パルク」に行って来ました。
友達がダンスの発表会があるので見に来てねとお誘いがあったのです。
前からダンスを習ってたという事、たまに発表会があるという事は
知っていましたが、なかなか日が合わなくて行けなかったのですが
今回はやっと!です。で、すごく良かったです!
なんかキラキラ輝いていたし、すっごく楽しそうでした。
あんな風に踊れたら楽しいだろうなぁ〜と羨ましく思いながら見ていました。
私は・・・運動が嫌いなタイプで(いや、苦手なだけかも・・)
リズム感もないし(・_・、) 絶対無理!
学生時代は一応、運動部に所属しておりましたので
やれば出来るとは思うのですが(^^;まぁ、機会がないという事で・・・。
皆さんは何か趣味がありますか?
2005・11・10(木)
今日は京都市内へ出掛け「生バジルの葉」を購入しまして
念願の手作りバジルソースが出来上がりました。
今は何でもレトルトで出来てしまうので簡単・便利になっています。
時間が無い時などははかなり便利です。レトルトとはいえ、味も結構、いけてますしね。
その中で、「取り合えず、何でも手作り」をモットーにしている我が家では
「バジルソース」ひとつもなかなか大変なのです(^^;
たまに、とんでもない大失敗をして主人を泣かせてしまう事も多々ありますが
まぁ、これも「手作りの味」という事でご愛嬌!
さてさてお味はいかがなもんでしょう。主人の反応が楽しみです。
そして・・・夕食後。これがめっちゃ美味かったぁ〜!
手前味噌で申し訳ないですが・・・、バジルの葉の香りが新鮮でグ〜ッときました。
こりゃはまるわ・・・(*^-^)
2005・11・8(火)
本田美奈子さん、逝ってしまわれましたね。残念です。
アイドル時代を駆け抜けて今はまたミュージカルで頑張っておられたのに・・・。
この病気になっても無事生還された人もいっぱいおられるのに
彼女は何が違っていたのでしょうね。38歳、私は彼女と同い年です。
自分でいうのもなんですが、逝くには若すぎますよ・・
まだまだこれから沢山の人生を生きていけたはずなのに。
心からご冥福をお祈り致します。
2005・11・6(日)
今日も京都は朝から雨でした。最近、週末になると雨が多いようです。
これから良い季節になるのに雨では気分がイマイチになりますね。
私は家に居る時はあまりテレビは見ず、音楽を聴いてる事が多いのですが
最近は(いや、数年前?)CDを買わなくてもレンタルで聞く事が出来るので便利ですね。
買わないので初回版などの特典がないのは淋しい気もしますが・・・。
主人はCDを買う派なので、欲しい歌手のCDは買うそうです。
それぞれ好みですね。皆さんはどうですか?
レンタルでOK?欲しい派?
今月のカラオケ大会の為に新しい曲を覚えなくては!と
レンタルしてきて今、聞いているんですが・・・最近の歌は難しいですね(^^;
好きな歌と歌える歌は違う事に気付き初めている今日この頃です。
2005・11・4(金)
最近パスタに凝ってます。オリジナルを頑張って作っておりますが
たまに本やインターネットで調べて「これや!」と思ったのを作っています。
個人的にはカルボナーラが好きなので、そのバリエーションを増やそうと頑張っております。
下記写真は「ウニ風味カルボナーラ」です。なかなかイケてるように
思ったので、写真で残してみました。味をお伝え出来ないのが残念です!
カルボナーラのソースにウニを溶かして、イクラを散りばめて豪華?に仕上げました。
次回はバジルソースを作りたいのでフードプロセッサーを購入しました!
が・・まだ作れてません(^^; 生バジルの葉は置いてないスーパーが多いので
探すのに一苦労です・・・。
2005・11・3(木)
そろそろ紅葉の季節ですね。今年の紅葉は少し遅いと聞きましたがどうなんでしょう?
京都は、永観堂や嵐山や清水寺などが有名ですね。
何年か前に、愛知県の「香嵐渓」に紅葉を見に行きましたが、
これがまたスゴイ!ライトアップされたモミジがまるで山が一面燃えているいるように紅く
見事な絶景でした。もう一度行きたいのですが、
近いようで遠いものでなかなか行けません。(・_・、)
今年は京都の紅葉を楽しもうかなぁと思っております。
地元だけに行ってるようで行けてない所が多いので地元を知る良い機会だと
考えております。綺麗な写真が撮れたら紹介したいとおもいます。
2005・11・1(火)
11月になってしまいました。早いもので今年も後2ヶ月ですね。
昨日はまたまた映画を観て参りました。
韓国映画で「私の頭の中の消しゴム」です。
彼女が若年性アルツハイマー病になってしまうという悲しい映画でした。
病気のせいで、いつか愛する人を忘れてしまう現実、それなら忘れる前にお別れする・・
悲しいですね。私だったら耐えられないです・・。
特に凝った内容の映画ではありませんでしたが、「純愛」を感じる映画でした。 |